日本行政書士会 登録番号:17101216
東京都行政書士会 会員番号:12288

 お電話でのお問合せはこちら(年中対応)                         
03-6805-7958
受付時間
9:00~21:00
定休日
不定休

〒157-0077

東京都世田谷区鎌田2−20−10

友だち追加をクリックでLINEでもお問い合わせができます

多摩市の銀行や不動産の相続のお悩みを安心解決

多摩の相続はスター相続相談所

まずは、大切な方がお亡くなりになられたことを心よりお悔やみ申し上げます。

多摩市で大切な方がお亡くなりになられ、故人が残した遺産(銀行の預貯金や不動産)や遺族年金のお手続きや相続税のことでお困りではありませんか。

スター相続相談所は相続手続きに特化しており、ご相談者様の相続から派生する様々なお悩みを一元的に解決することができるよう、弁護士や司法書士、税理士、行政書士、社会保険労務士、土地家屋調査士、不動産業者とネットワークを構築しています。

また、ご相談者様のご負担にならないよう多摩市のご自宅まで無料で訪問相談に伺わせていただきます。

相談は無料です。ご自宅またはお好きな場所までお伺いいたします。

お気軽に相続や遺言に関する相談をしていただけましたら幸いでございます。

相続のことでお悩みではありませんか?
多摩の相続で困っている人

スター相続相談所が
多摩市の相続手続きで選ばれる3つの理由

相続や遺言書の作成の経験豊富な専門家が多摩市のご自宅まで無料出張相談に伺わせていただきます。

相続では「何を相談していいのかわからない」ということが当たり前です。

そのため相談料、出張料ともに無料させていただきました。

士業には報酬の基準がないため同じ手続きを頼んだとしても事務所に違うだけで2倍以上料金が変わることがあります。

そのため料金は安心の一律料金とし遺産総額に応じた加算報酬もいただかないことにいたしました。

多摩市での戸籍の収集から金融機関や不動産の相続手続、遺族年金や相続税の申告まで当事務所を窓口として提携専門家とあらゆる相続問題を当事務所がまるごとサポートいたします。

多摩市まで無料で相続や遺言書作成のご相談にお伺いします

出張料、相談料ともに無料です。お気軽にご相談ください。

多摩市の相談対応地域

愛宕、一ノ宮、落合、落川、貝取、唐木田、乞田、桜ヶ丘、山王下、諏訪、関戸、鶴牧、豊ヶ丘、中沢、永山、東寺方、馬引沢、南野、百草、連光寺、和田

無料相談にお伺いします

当事務所は、出張訪問型で相続や遺言書作成のご相談をお受けしております。

 

ご相談者様に当事務所まで出向く手間を省いていただき、ご自宅でごゆっくりとご相談いただける環境造りを心がけております。

 

ご自宅はちょっとという方は事務所はもちろん喫茶店やファミレスなどお好きな場所にお伺いさせていただきます。

 

多摩市を含む多摩地域全域を無料で出張訪問させていただいております。

 

お気軽にご相談ください。

ご相談にあたって
新型コロナウイルス感染症対策を徹底しています。

当事務所は、新型コロナウイルス感染症対策として下記の取組みを実施し、ご相談者様の安心、安全を確保した上でご相談に臨ませていただいております。ご安心ください。

相続相談にあたってコロナウイルス対策

コロナ対策を徹底しております

多摩市の銀行や証券会社の相続手続きでお困りの方

多摩市の銀行

多摩市には京王線の聖蹟桜ヶ丘駅、京王永山駅、京王多摩センター駅、小田急線の小田急永山駅、小田急多摩センター駅、唐木田駅、多摩モノレールの多摩センター駅があります。

それらの駅周辺には

 

ゆうちょ銀行

・みずほ銀行

・三菱UFJ銀行

・三井住友銀行

・三井住友信託銀行

・きらぼし銀行

・多摩信用金庫

 

など様々な金融機関があります。

銀行の相続手続きでは被相続人(亡くなられた方)の生まれてから亡くなられるまでの連続した戸籍謄本や相続人全員分の戸籍謄本、印鑑証明書や遺産分割協議書や遺言書などの提出を求められ、その書類を集めるだけでも一苦労です。

そして銀行ごとに相続手続きに必要な書類は変わります。

スター相続相談所では戸籍謄本の取得やを含め銀行の解約までまるごと対応させていただいております。

多摩市の不動産の相続手続きでお困りの方

多摩市の不動産相続手続き

多摩市で不動産の相続手続きのことでお困りではありませんか。

多摩市は東京都の多摩地域南部にある人口約14万7千人の市。東京都の市町村では27番目に面積が広い街です。

多摩市は全体的に多摩ニュータウンを含む団地が多い地域なのでそのような区分所有の相続手続でお困りの方も多いのではないでしょうか。

スター相続相談所では提携司法書士とともに、亡くなられた方がお持ちであった多摩市の不動産の名義変更(相続登記)を戸籍謄本の取得や遺産分割協議書の作成などを含めてまるごと対応させていただいております。

上記の相続手続を完了するまでに
相続人様にしていただくことは1つだけ

印鑑証明書の取得

印鑑証明書の取得だけお願いいたします

上記相続のお手続きでは印鑑証明書が必要になります。

印鑑証明書さえ取得していただけましたら

あとの書類の収集から作成、相続手続まで

一律料金でまるごとサポートいたします。

相続手続でお困りの方へ

(全国対応)

一律19.8万

行政書士星雅彦

行政書士 星雅彦

当事務所は相続の専門家とネットワークを構築しあらゆる相続のお悩みに対応しております。

全ての相続手続をワンストップでまるごと代行いたします。

相談は早ければ早い方が良いです

お気軽にご相談いただけましたら幸いです。

042-307-3807
友だち追加

無料相談から業務完了までの流れ

無料相談のご予約

お問い合わせ

多摩地域以外でも対応可能

無料出張相談をご希望の方は、まずはご予約をお取りください。事務所にお越しになりたい場合も、ご予約をお願いします。

 

その際、10 分程度簡単な聞き取りをさせていただきます。

ZoomやLINEのオンライン相談をご希望の方も下記よりご連絡ください。

お会いせずに郵送でのお手続きをご希望の方は下記のリンクよりご連絡ください。

お電話でのお問合せはこちら

042-307-3807

LINEでのお問い合わせは友達追加をクリック

友だち追加

無料出張相談

無料訪問相談

お好きな場所まで伺います

行政書士がご自宅に伺い(事務所やお好きな場所でもご相談できます)、約1時間相続・遺言のご相談に乗らせていただきます。

もちろん相談したからといって必ず依頼する必要はありません。

ご依頼(着手金不要)

相談終了

着手金は不要で料金は後払い

当事務所に相続・遺言手続を依頼される場合は、ご契約となります。

手続き完了までにかかる時間の予想、料金、実費などを詳しくご説明いたします。

その後、不動産については、固定資産納税通知書、預貯金については、通帳の原本を事務所専用のスマートフォンにて撮影していきます。(書類がなくても構いません)

それをお待ちいただく間各種委任状に署名押印をいただきます。

戸籍調査

戸籍

当事務所が職権で
戸籍を収集します

戸籍調査にはある程度の時間を要します。早くて1か月くらい、兄弟姉妹が相続人となるいわゆる兄弟姉妹相続のケースだと2か月くらいかかることもあります。

財産調査

財産調査

当事務所が財産調査をします

銀行、証券会社などに対して残高照会を請求します。

不動産については、法務局や自治体の役所に評価証明書発行等を依頼します。

いずれも遺産に漏れがないよう慎重に調査します。

調査報告

調査報告

相続財産の調査内容を
報告いたします

相続人の調査や預金や不動産などの各種調査の結果を1冊の調査ファイルとしてまとめ、説明させていただきます。

相続財産目録もお渡ししますので、遺産総額を数字で把握することができます。

それをもとに確定した相続人様でどのように財産を分割するかを多くの事例を提示して報告します。

相続税の申告が必要な場合は税理士と面談していただきます。

遺産分割協議

協議書に署名

遺産分割協議書に署名押印

相続人様同士で皆様がご納得いただけるまで話合っていただきます。

この際、分け方のいくつかのご提案をするなどして、協議をまとめるための中立で補助的役割も行政書士が果たします。

協議がまとまりましたら、協議内容を一緒にご確認いただきます。

そして、遺産分割協議書を作成して人数分お渡しします。

 

その際は署名押印お願いいたします。

相続手続

相続手続代行

金融機関での対応もおまかせ

不動産や金融機関の相続手続きやその他必要な相続手続を代行いたします。

相続税の申告が必要な場合は、税理士が相続税の申告をします。

相続人様は税理士が作成した納付書を持って銀行にて相続税を納めます。

相続手続完了(お支払い)

相続手続完了

ありがとうございました

相続手続きが完了しましたら、新しい権利証とともに収集した資料をすべてきれいにファイリングしご依頼者様にお返しします。

※所要時間は、事案により異なりますが、1から9までで通常2~4か月くらいとなります。

その後も徹底サポートいたします

今度もサポートいたします

今後もご相談ください

手続完了後もお困りのことがありましたらお気軽にご相談ください。

これで相続業務は完了しますがご縁があってお逢いが出来た仲であると勝手ながら思っています。

どのようなことでもお困りのことがありましたら、今後もご相談いただけましたら当事務所としても嬉しい限りです。

多摩市の相続で利用する公共機関

相続で使用する戸籍や住民票の取得、その他行政上のお手続

多摩市役所

〒206ー8666

多摩市関戸6−12−1

TEL:042ー375ー8111

不動産の相続手続

東京法務局府中支局

〒183ー0052

府中市新町2ー44

TEL:042−335ー4753 

準確定申告・相続税の申告の手続き

日野税務署

〒191ー8520

日野市万願寺6−36−2

TEL:042ー585ー5661

遺族厚生年金・未支給年金の手続き

府中年金事務所

 〒183−0055

東京都府中市府中町2丁目12−2 

TEL:042ー361ー1011

相続や遺言書に関すること
お気軽にご相談ください

お電話でのお問合せはこちら

03-6805-7958

受付時間: 9:00~21:00
定休日 : 日曜日(電話は受け付けています)
※お問合せは365日可能

東京、神奈川、埼玉 無料出張可能(世田谷区、狛江市、調布市等)

※上記以外の地域の方も受け付けております。

LINEでのお問い合わせはこちらから

無料相談お問合せフォーム

必須

(山田 太郎)

必須

(090-0000-0000)

必須

(番地までご入力お願いいたします)

(省略可能です)

必須
  • (例:○月○日に父が亡くなりました。相続人は○人います。
    相続財産は金融機関○行と不動産が〇〇市にあります。
    無料相談お願いします。)

    テキストを入力してください

    ※次の画面が出るまで、4〜5秒かかりますので、
    続けて2回押さないようにお願いいたします。

    アクセス

    お問合せ・無料相談

    お気軽にお問合せください
    (年中対応)

    03-6805-7958

    相続のことならどんなことでも、お気軽にお問合せ・ご相談ください。

    友だち追加をクリックでLINEでもお問い合わせができます

    代表者プロフィール

    行政書士星雅彦
    星 雅彦
    資格
    • 行政書士
    • 宅地建物取引士

    開業する前に大手行政書士法人で相続や遺言の実務を学び、相続相談は累計1,000件以上。
    葬儀社主催の相続・遺言に関するセミナー講師の実績有り。
    お客さまに「頼んでよかった」「相談して安心した」と言っていただけるように誠心誠意サポートさせていただきます。
    相続に関するご不明点ございましたらお気軽にご連絡ください。

    メニュー

    ご連絡先はこちら

    スター相続相談所の連絡先

    スター相続相談所

    お電話でのお問合せはこちら
    (年中対応)

    03-6805-7958

    友だち追加をクリックでLINEでもお問い合わせができます

    住所

    〒157−0077
    東京都世田谷区鎌田2−20−10

    出張相談可能地域

    世田谷区、狛江市、調布市など東京全域